ゲームの無理な話

ゲームに関する話題をまとめていきます。ゲームのシステムについての話や、ストーリーがあるものについてはその中身も扱う予定です。

スポンサーリンク



【遊戯王デュエルリンクス】「天空勇士ネオパーシアス」ダメージを与えるほど有利に

天空の聖域と天空勇士ネオパーシアスで9999ダメージオーバーを狙おう

Photo via PEXELS

 

天使族デッキで9999ダメージオーバーを狙え

異次元の塔で大活躍するデッキといえば、天使族。 

ドローフェイズに天使族をドローすれば、イシズのスキル「天使の微笑み」で1000LP回復できる。

 

普通のままでも十分戦えるのだが、今回はこのスキルを十分に活かせるカードを紹介したい。

 

「天空勇士(エンジェルブレイブ)ネオパーシアス」だ。

 

 

 

パーシアスとは

天空騎士パーシアス

皆さんは「天空騎士(エンジェルナイト)パーシアス」を知っていると思う。

 

  • 守備表示のモンスターを攻撃したときに、戦闘ダメージを与える
  • 戦闘ダメージを与えたときに、デッキから1枚ドローする

という2大効果を持つモンスターだ。

 

天空勇士ネオパーシアス

でも、今回紹介したいのは、ランク戦SRチケットで手に入る天空勇士ネオパーシアス。


このカードは天空騎士パーシアスが進化した姿で、2つの効果を受け継いでいる。

 

それに加え、

  • 天空騎士パーシアスをリリースして特殊召喚できる*1
  • 「天空の聖域」があれば、ライフポイントが相手より上回っている分だけ攻撃力がアップする

という新たな効果を手に入れた。

 

これで何をするかは、言うまでもないだろう。

 

天使の微笑みを使って、大幅回復&9999ダメージオーバーを狙うのだ。

 

キーカード

ここで、このデッキで重要な2枚のカードを紹介したい。

これらはいずれもランク戦Rチケットの報酬である。

 

天空の聖域

天空の聖域は、天使族モンスターの戦闘で、コントローラー側がダメージを受けないようにするフィールド魔法だ。


攻撃力の低い「勝利の導き手フレイヤ」を使う天使族デッキにとって、うれしい効果である。


貫通ダメージも戦闘ダメージに入るので、そうしたダメージも受けなくなるぞ。

ただし、戦闘破壊はされるので、注意したい*2

 

ランスター

フィールド上のモンスターの代わりに、同じ属性・種族でレベルが1つ上のモンスターをデッキから特殊召喚できるカードである。


天空騎士パーシアスはレベル5なので、レベル4・光属性・天使族のモンスターをリリースすることで出せる。

 

ちなみに、これと逆の効果を持つカードに「ダウンビート」がある*3

同じ属性・種族でレベルが1つ下のモンスターをデッキから特殊召喚する。

 

例えば、「ジュラック」にはレベル2-4、6-7の特殊召喚可能なモンスターがそろっている。

すべてが炎属性・恐竜族なので、トランスターンとダウンビートの効果が適用可能だ。

 

game-regame.hatenablog.com

 
レベル6の「ジュラック・ヘレラ」をリリースすれば、レベル7の「ジュラック・ティラヌス」が特殊召喚できる。

 

レベル4の「ジュラック・イグアノン」をリリースして、バウンス効果を持つレベル3の「ジュラック・プティラ」を出すことも可能だ。

 

デッキからし特殊召喚できないことに注意しながら、これらのカードを有効活用しよう。

 

作成例(×22)

基本的には標準的な天使族デッキだが、標準的な上級モンスターを入れていない。

 

パーシアス(×3)
  • 天空騎士パーシアス×2
  • 天空勇士ネオパーシアス×1

 

光属性・天使族モンスター(×8)
  • ヴァイロン・オーム×1
  • 勝利の導き手フレイヤ×2
  • 次元合成師×1
  • ヒステリック天使×2
  • 豊穣のアルテミス×2

 

レベル4を中心に標準的な天使族モンスターをそろえた。

 

ヴァイロン・オームは墓地の装備魔法を除外し、次のターン、自分の手札に加える。


次元合成師(ディメンション・ケミストリー)は1ターンに一度、デッキの一番上を除外する。

それがモンスターであれば、このカードが破壊されたときに手札に加えられる。

 

その他のモンスター(×1)
  • ディープ・ダイバー×1

このカードが戦闘破壊されたエンドフェイズ、好きなモンスターをデッキの一番上に置ける。

この効果を使って、パーシアスやネオパーシアスを引こう。

 

天使族サポートカード(×3)
  • コート・オブ・ジャスティス×1
  • ダグラの剣×1
  • 天空の聖域×1


ダグラの剣は、天使族の攻撃力を500ポイントアップし、与えた戦闘ダメージの分だけライフポイントを回復する。

 

その他の魔法・罠カード(×7)
  • エネミー・コントローラー×1
  • 猪突猛進×1
  • ランスターン×1
  • ドレイン・シールド×1
  • 貪欲な瓶×1
  • (バスターランチャー×1)
  • 八式対魔法多重結界×1


猪突猛進とバスターランチャーはこのデッキでは対処しづらい高攻撃力のモンスターのためのカード。

バスターランチャーは攻撃力・守備力が2500以上のモンスターと戦闘を行うときのみ、攻撃力を2500アップする。

攻撃力1000以下のモンスター専用の装備魔法で、別に入れなくてもよい。

 

八式対魔法多重結界は相手の魔法カードの発動を無効にできるカウンター罠カード。

モンスター1体を対象に選ぶ魔法であれば、手札から魔法カードを捨てる必要がない。

 

ミッションは1つずつこなそう

最後に、異次元の塔の進め方について。

 

このイベントでは、ミッションの2つ同時達成を狙わないほうがよい。 

自由が効かなくて負けやすいし、そもそも両立が難しいミッションもある

 

「レベル3以下のモンスターを使用せずに1回勝利」
「レベル5以上のモンスターを使用せずに1回勝利」

は1つずつであれば、クリアしやすい。

 

だが、いっぺんに達成しようとすると、レベル4しか使えなくなる。

 

そうではなくて、1回目は真紅眼の不死竜、2回目はガエルという風に分けよう。

縛りすぎると、すぐにライフポイントが0になるぞ。

*1:レベル7であり、2体のモンスターでアドバンス召喚をすることも可能だ。

*2:Yu-Gi-Oh! TRADING CARD GAME - CARD DATABASE

*3:ランク戦ではなく、アビス・エンカウンターに収録されている。

スポンサーリンク