ゲームの無理な話

ゲームに関する話題をまとめていきます。ゲームのシステムについての話や、ストーリーがあるものについてはその中身も扱う予定です。

スポンサーリンク



【ポケモンマスターズ】「声優がアニポケと違う」問題への反論と擁護

メディアミックスの違い ソード・シールドへの導線など

2019年8月にリリースされたスマホ用ゲーム「ポケモンマスターズ」。

バディーズと呼ばれるトレーナー&ポケモンを駆使して、バトルするゲームだ。

  

Pokémon Masters

Pokémon Masters

  • DeNA Co., Ltd.
  • ゲーム
  • 無料

 

play.google.com

 

これについて、「アニメ『ポケットモンスター』(以下、アニポケ)と声優が違う」との指摘が相次いでいる。

 

実際には、さまざまな目的・事情から声優が違うのであり、ファンやアニメキャストを欺くためのものではない。

この記事では、声優が違う理由や事情について考える。

 

 

 

 

メディアミックスによって声優が違う

そもそも、ポケモンシリーズでは、展開によって声優が変わっている。

例えば、アニメ『ポケットモンスター THE ORIGIN』では、杉田智和がタケシを演じた。

アニポケでは、うえだゆうじが演じている。

 

今回のポケモンマスターズは、ゲームを前提としたオールスター作品だ。

ゲーム内でのライバルの名前「グリーン」が採用されていることからも、それは明らかである*1

アニポケと声優が違ってもおかしくない。

 

ちなみに、ポケモンのゲームシリーズの一部には、声優を起用したプロモーションムービーが存在する。

そちらでも、アニポケとも今作とも違う声優陣が起用されている。


いずれも、第一線で活躍するような有名声優が使われている。

予算の節約のために新人声優を大量投入した、とかではない。

 

アニポケとはキャラ付けが違う

今作ではさまざまなキャラクターが会話やストーリーを繰り広げる。

その内容からもアニポケ時空ではないとわかる。

 

タケシの場合は、「硬い石の男」と呼ばれたゲーム版の設定を踏襲している。

筋力トレーニングに関するセリフもあった。

アニポケの軟派なイメージとは正反対だ。

 

それ以外には、アニポケでは持っていないポケモンをパートナーにしているトレーナーもいる。

アニポケしか見ていない人は困惑するかもしれない。

 

ゲーム各作品への誘導

ポケモンマスターズを通じて、ゲーム各作品、ひいてはポケモンというブランドに興味を持ってもらう。

そのような狙いもある気がする。

そうであれば、アニメ声優・アニメ時空を使わないのにも納得がいく。

 

バディーズが登場する元作品の一部は、ニンテンドー3DSで有料ダウンロードできる。

あるいは、一部の機能で彼らと対戦できる場合がある。

 

今秋には新作「ソード・シールド」の発売も控えており、ゲームへの導線は重要だ。

それを通じて、ポケモンというブランドにより深く浸ってもらえれば、御の字であろう。

 

予算上の問題:歴代キャスト全員は難しい・人気声優使いたい

残念ながら、アニメの歴代キャストを全員呼ぶのは難しい。

いくらポケモンが覇権コンテンツであっても、コストの面で限界がある。

それに、一部のキャストは芸能界を引退したり、亡くなったりしている。

 

また、アニメキャストよりも、人気声優を使ったほうが客寄せになる。

好きな声優が声を当てているから遊びたいという層も存在する。

彼らは、アニメばかり見て何も買わない層よりも信用できる。

 

だから、歴代キャストの再結集ではなく、人気声優のキャスティングに予算を割いたのだろう。

 

ところで、ポケモンシリーズはブランドを管理する会社があり、メディアミックス間の連携は強い。

権利上の都合でアニメ声優を使えなかった可能性は低そうだ。

 

ポケモンはメディアミックスによって、声優を変えている。今作は、アニメ『ポケットモンスター』の系列ではないため、声優が違う。

ゲーム会社としてはゲームに誘導したいので、アニメ版のキャラ付け・声優は適さない。

費用の面からも、歴代キャストを全員呼ぶのは難しい。声優ファン狙いで人気声優を使ったか?

 

ゲーム愛にあふれたストーリー&設定も

「どうせゲーム会社がお金儲けのためにやっているんだろう」という声には、NOを突きつけたい。


ストーリーでゲームの内容が補完されていたり、スキル等にゲームの設定が反映されていたりする。

 

例えば、アカネとミルタンクの場合、攻撃時に攻撃力が上がる「パッシブスキル」を習得できる。

これで、「ころがる」を再現している*2

「バディーズわざ」もころがるを意識したネーミングだ。


「バディーズエピソード」でもミルタンクとの出会いに触れるなど、アカネ&ミルタンクをしっかり掘り下げている。

 

今作は、ポケモンマスターズから入る人も、これまでゲームをやってきた人も両方楽しめる内容となっている。

声優はアニポケと異なるが、ぜひ遊んでみてほしい。

 

*1:アニポケでの同ポジションの人物の名前は「シゲル」。

*2:アカネは「金・銀」に登場したノーマルタイプのジムリーダー。彼女の相棒であるミルタンクは、いわタイプのわざ「ころがる」を覚えていた。これは攻撃するたびに威力が上がる強力なわざだ。いわタイプと相性の悪いほのおタイプのパートナーを選んだプレイヤーは、ここで苦戦した。

スポンサーリンク