ゲームの無理な話

ゲームに関する話題をまとめていきます。ゲームのシステムについての話や、ストーリーがあるものについてはその中身も扱う予定です。

スポンサーリンク



【ポケモンマスターズ】イベントのまとめ 報酬・ボーナスの違い

ひきかえけんの交換アイテム・出現バディーズが異なる

「ポケモンマスターズ(ポケマス)」には、3種類のイベントがある(2019年12月時点)。

  • タイプ育成イベント
  • エピソードイベント
  • 伝説ポケモン出現イベント

 

いずれも、「ひとりであそぶ」「みんなであそぶ」によって、プレイできる。

開催期間は2週間程度の場合が多く、執筆時点ではランキングの制度はない。

無償ダイヤを含むさまざまな報酬も手に入り、見逃せない内容になっている。

 

 

 

 

ひきかえけん

イベントでは、ひきかえけんが手に入る。

ショップの交換所にて、アイテムと交換できる。

 

ひきかえけんはイベントごとに名前が違い、同時開催中の別イベントでは使えない。

交換所の期限終了後(イベント終了の数日後)、破棄される。

破棄された分はコインに変換される。

 

タイプ育成イベント

  • ストーリー:なし
  • キャラゲット:なし
  • ボーナス:該当するタイプのバディーズにEXPボーナス

 

ピックアップバディーズが有利

バトルして、アイテムを交換するだけのイベントだ。

該当するタイプが弱点となるバディーズが出現する。

「みずタイプ育成イベント」なら、みずタイプが弱点のバディーズのみが敵として出てくる。

 

バディーズサーチの更新に合わせて開催することが多く、ピックアップバディーズを持っていると有利に進められる。

マルチバトルで仲間となるNPCも、ピックアップバディーズを使う場合がある。

 

バディーズの強化に使える報酬

このイベントでは、バディーズのレベルを上げるためのアイテムが手に入る。

 

「ひとりであそぶ」では、強化マニュアルがドロップする。

したがって、レベルMAXになるまで周回しなくてもよい。

 

マルチバトルでは、ひきかえけんがドロップする。

ひきかえけんはジムリーダーのメモなどの便利なアイテムと交換できる。

 

タイプ育成イベントでは、タイトルのタイプが弱点となるバディーズが敵となる。

バディーズわざのタイプがタイトルのタイプと同じバディーズは、経験値が多めにもらえる。

ひとりであそぶでは、強化マニュアルもドロップする。

 

エピソードイベント

  • ストーリー:あり
  • キャラゲット:なし
  • ボーナス:なし

 

用意されたバディーズでバトル

限定ストーリーを進めていき、報酬をゲットする。

「ひとりであそぶ」のバトルに参加するのは、ゲーム側で用意したバディーズだ。

バディーズサーチに新登場したバディーズを試す場でもある。

 

ストーリーが進むと、バディーズのつよさがクリアに必要な数値を下回る。

戦略を練らないと勝てない。

 

マルチバトルは弱点バラバラ

一方で、マルチバトルでは新登場のバディーズが敵になる。

ストーリーに登場したバディーズ3人がチームを組んで、あなたに挑んでくる。

タイプ育成イベントと違い、弱点タイプはバラバラだ。

 

マルチバトルでは通常通り、あなたのバディーズを使える。

相手の弱点をよく考えて、ときにはタイプを無視して編成してみよう。

 

のびしろ獲得のチャンス

マルチバトルでひきかえけんがドロップする。

勝利数に応じたミッションでも獲得が可能だ。

 

これは期限付きのびしろなどの便利なアイテムと交換できる。

期限が切れると消滅してしまうので、強くしたいバディーズに早めに使おう。

 

エピソードイベントの「ひとりであそぶ」では、ゲーム側が用意したバディーズで戦う。

「みんなであそぶ」ではひきかえけんがもらえ、期限付きのびしろなどと交換できる。

 

エピソードイベント(2020年2月以降)

  • ストーリー:あり
  • キャラゲット:なし
  • ボーナス:ピックアップバディーズを編成で、イベントポイント増加

 

2020年2月、新しいタイプのエピソードイベントが開催された。

碁盤のようなシンプルなマップを進みながら、各マスのアイテムやエピソードを獲得する方式だ。

ひきかえけんを集めるための周回がなく、ゴールが見えやすいのが特徴となっている。

 

倍率アップ! イベントピックアップバディーズ

マップを進むのに必要なイベントポイントは、バトルで獲得する。

特定のバディーズを編成すると、ポイントがアップする。

 

マジコスカミツレ&ロトムの回では、この他にカミツレ&ゼブライカ*1とフウロ&スワンナが指定されていた。

この部分では、従来より自由があった。

 

マップ制覇ごとにイベントバトル

上記のバトルとは別に、マップを踏破するごとにイベントバトルが発生する。

従来のエピソードイベントと同じで、参加するバディーズが固定されている。

これをクリアしないと、次のマップに進めない。

 

メインのイベントエピソード以外に、これを補完する幕間のサブエピソードもある。

サブエピソードではバトルは発生せず、キャラ同士の交流が見られる。

 

バディドロップをゲットのチャンス

エピソードを全部読み終えると、マップにバディドロップとバディドロップMが出現する。

バディドロップはピックアップバディーズ専用だが、該当のバディーズを持っていなくても獲得できる。

 

すべて取り終えた時点で全クリとなるが、その後もマップは進められる。

 

みんなであそぶ(マルチ)はなし

このイベントでは、みんなであそぶがない。

シングル専用のイベントとなっている。

 

どうぐ交換もないので、貴重なアイテムのために走る必要もない。

報酬にもバディドロップがあるが、専用バディドロップ獲得のために周回するとよいのではないか?

 

新形式のイベントでは、ひきかえけんの代わりにイベントポイントを集める。

ポイントを消費してマップを進み、エピソードやアイテムをゲットする。

 

伝説ポケモン出現イベント

  • ストーリー:あり
  • キャラゲット:あり
  • ボーナス:1日1回、マルチバトルのドロップアイテムが3倍

 

限定ストーリーを進めていき、ひきかえけんをゲットする(シングルでも)。

ひきかえけんが一定数あつまると、キャラゲットのストーリーが解放される。

読了で、限定バディーズを獲得できる。

 

1枚目のバディーズはひきかえけんを消費せずにゲットできる。

必要数に達したら、エピローグが解放されるというだけだ。

 

敵のバディーズはバラバラ

限定ストーリーに登場するバディーズはタイプがバラバラだ。

マルチバトルでも、階級によってタイプが変わる。


弱点に合わせて、編成を変えよう。

(ひとりで遊ぶ場合も、自分のバディーズを使う。)

 

限定バディーズは専用アイテムで育成

伝説ポケモン出現イベントでゲットしたバディーズは、専用アイテムを使って、ゲンカイ突破・わざの習得を行う。

専用のとっくんマシンやドリンクが必要だ。

こちらはイベントのバトルでドロップする。

 

★アップも専用の「のびしろ」がないとできない。

専用の「のびしろ」は、ひきかえけんと交換できる。

 

バディーズわざLv.が上げられる

このイベントでは、ひきかえけんを使って2-5枚目のバディーズがゲットできる。

このイベントだけで、伝説ポケモンのバディーズわざをレベル5にできる。

 

とは言っても、膨大な数のひきかえけんを使うので、無理してレベル5にする必要はない。

むしろ、ゲンカイ突破やわざを優先したい。

 

再開催が予告されている

このイベントにはいくつかの注意書きがある。

その中には、イベントが再度開催される旨も書かれていた。

 

ひきかえけんや専用アイテムはイベント終了後も破棄されず、引き継がれるようだ。

1回目を遊んだ方で、アイテムが集まらなかったという場合も、2回目の開催を待ってほしい。

ただし、数に限りがある交換アイテムのカウントも引き継がれるようなので、ご注意を。

 

なお、イベントが恒常化(いつでも遊べるようになる)する可能性については、書かれていない*2

再開催がいつで、何度あるかについても分かっていない。

 

伝説ポケモン出現イベントでは、伝説のポケモンのバディーズが手に入る。

ひきかえけんが一定数集まると、それを消費せずにバディーズをもらえる。

交換所では、2枚目以降のバディーズ(バディーズわざLv.アップ用)や専用の強化アイテムが手に入る。

イベントは再び開かれる可能性があり、ひきかえけんはなくならない。

 

オートバトルが可能

イベントの周回は大変そうに思えるかもしれない。

 

だが、オート戦闘機能が使える。

十分なつよさのチームが組める人はNPCとのオート周回をオススメする。

(NPCなら、万が一目を離しても切断される心配がない。)

*1:同一人物のバディーズは同時編成不可。したがって、マジコスカミツレとカミツレは一緒に編成できない。

*2:スマホゲームでは、再びチャンスが来ることを明記しなかったため、トラブルになるケースがある。今回は、恒常化について言及されていない。今のところは、ないものと思ってよい。

スポンサーリンク