ゲームの無理な話

ゲームに関する話題をまとめていきます。ゲームのシステムについての話や、ストーリーがあるものについてはその中身も扱う予定です。

スポンサーリンク



【ポケモンGO】今から始めたい初心者へ

運動や人との交流ができるゲーム!

ステイホームで外出が減ってしまった方も多いのではないだろうか?

なにか運動をしたい。

そんなときにオススメしたいのが、ポケモンGOだ。

 

 

 

 

ポケモンGOとは

あなたは現実世界の地図と、スマホの位置情報を使って、冒険する。

その中で、ポケモンを捕まえたり、戦わせたりする。

 

このゲームの目標は、

  • ポケモン図鑑の完成
  • ミッションの達成
  • より高いトレーナーレベル
  • より高い対戦のランク

である。

 

ポケモンを捕まえる

地図上に出現したポケモンにモンスターボールを投げ、捕まえる。

捕まえると、

  • ポケモン図鑑を埋める
  • 強化に必要な「ほしのすな」と「○○(ポケモンの名前)のアメ」を手に入れる
  • ポケモンを捕まえるミッションをクリアする

ことができる。

 

捕獲時はバトルの必要がない。

画面上の的に当てるだけで、一定の確率で捕まる。


弧を描くように投げたり(カーブボール)、タイミングよく的に当てることで、確率が上がる。

操作の腕前が問われる。

 

確率はより強いモンスターボールや、きのみを使うことでも上げられる。

そのためには、

  • ポケストップ*1を訪れる
  • ミッションをこなし、報酬を受け取る
  • 対戦などで勝ち、報酬を受け取る
  • フレンドからギフトをもらう

などでアイテムを獲得する必要がある。

 

ちなみに、AR機能を使うと、スマホカメラの映像上にポケモンが出現する。

周りの迷惑になるかもしれないので、配慮しながら使おう。

 

レイドバトルをする

レイドバトルでは、強いポケモンを倒すために、他のユーザーと協力する。

各地のジム*2にポケモンが出現し、近くにいるトレーナーがそれを討伐する。

 

ポケモンを倒した後は、そのポケモンを捕まえることもできる。

バトルの評価によって、いくつかのボールが付与され、それを使って捕獲する仕組みだ。


ボールを使い切ると、ポケモンが逃げてしまう。

より多くのボールをもらうには、より多くのトレーナーを誘い、よりよい結果を残す必要がある。

 

対戦機能で遊ぶ

対戦では、遠くにいるトレーナーとオンラインで戦う。

相手をランダムに選ぶこともできるが、友達と戦うことも可能だ。

 

それ以外に、

  • ジムで他のトレーナーと戦う (相手はコンピューターが操作する)
  • 各地のポケストップを牛耳るGOロケット団を倒す

というバトルもある。

いずれのバトルも、ポケモンをゲットする権利が報酬に含まれている。

 

バトルで勝つためには、ポケモンを強化することが求められる。

「進化」によって、強くなるポケモンもいる。

いずれもポケモンのアメをたくさん使うので、より多くのポケモンを捕まえよう。

 

トレーナーレベルを上げることで、能力の高いポケモンを捕まえられるようになる。

ミッションやレイドバトルをこなしながら、EXPを貯めよう。

 

その他の特徴的な機能

相棒システム:相棒に設定したポケモンが冒険を助ける。相棒にして一定距離を歩くと、進化できるポケモンもいる。

GOスナップショット:ポケモンを撮影することで、相棒との絆を高める。野生のポケモンが映り込む場合も。

通信交換:すぐ近くにいるフレンドと、ポケモンを交換する。ポケモンによってはノーコストで進化できる。

 

ポケモンGOを遊ぶメリット

いい運動になる

ポケモンGOは、運動にはもってこいだ。

ポケストップや、レイドバトルのあるジムを探すために、歩く必要がある。

レイドバトルの時間に間に合わせるために、走る場面も。

 

各種報酬でもらえるタマゴには、孵化に必要な歩行距離が定められている。

中には、10km以上歩かせるものもある。(1日でこなす必要はないが、タマゴは12個までしか持てない。)

それ以外にも、歩きを前提としたミッションや機能が多い。

 

なお、自家用車や電車に乗ってのプレイは推奨されない。

乗り物で移動している間は、警告が表示され、表示内容が減る。

ポケストップも、近くにいる間だけ回せるので、歩いて探そう。

 

人との交流のきっかけになる

既存の友達と、あるいはポケモンGOを遊んでいて知り合った人との交流が増える。

 

イベント開催日*3は、街中にトレーナーがいる。

それに、ポケモンの交換は、近くにいる人としかできない。

現実またはオンラインでの情報交換も、命運を左右する。

 

画面に向かっているように見えて、実は、人との交流が重要なゲームだ。

 

デメリット

お金がかかる場合も

ガチ勢になると、お金がかかる。

 

ポケモンを集めるため、さまざまな場所に出かける。

場合によっては、海外などの特定の地域に旅行する。

実際に、特定の都市を舞台にしたイベントも開催されている。

 

1日1回、初めてのポケストップを回すと得をする仕組みも存在する。

近所で、まだ行ったことのないところもあるかもしれないが、さすがに限りがある。

旅行も選択肢に入ってくるわけだ。

 

悪天候でも外出が必要

実質的に、毎日の外出を求めるゲームだ。

悪天候でも、外に出る必要がある。

 

ポケストップを回すのがデイリーミッションになっている。

イベントで、ポケストップからミッションを受け取る方式がある。

歩いた距離に応じて、報酬がある。

 

ステイホームの影響で、レイドバトルにリモートで参加できる有償パスも登場した。

しかし、自宅で遊べる機能は限られている。

 

力の入ったユーザーたちは、

  • 雨脚の弱まった時間に外出する
  • 地下街などの雨に濡れない場所で活動する
  • 自家用車で屋内施設に移動する

など、工夫しているようだ。

本気で遊びたいなら、外出しよう。

 

ただし、安全管理はユーザー自身で行なうこと。

プレイ中の事故は誰も補償できない。

 

努力にはリターンがある

このゲームでは、頑張った人は報われる。

 

ポケモンを多く捕まえれば捕まえるほど、ポケモンを強化できる。

1週間の歩行距離に応じて、報酬が付与される。

レイドバトルや特定のミッションをクリアすると、強いポケモンを入手する機会を与えられる。

 

ポケモンのタイプの相性など、知識が必要ではある。

しかし、知識や技術の量で、他の人と差がつくゲームではない。


強いポケモンを探し当て、バトルに勝とう。

そして、さらに強いポケモンを手に入れるチャンスを得よう。

*1:ポケストップは地図上に配置された補給地点。円盤状の構造物を回すことで、モンスターボールなどのアイテムをもらえる。

*2:原作ゲームのポケモンジムはジムリーダーと呼ばれるボスを倒すことで、トレーナーの腕前を認めてもらう施設。ポケモンGOでは、チーム対抗の陣取りゲームになっている。ジム (大きなポケストップ) に設置された他チームのポケモンを倒し、自分のチームの陣地にする。

*3:ポケモンGOでは、特定の日 (週末の1日) にイベントを開催することが多い。普段はどこでも参加できるが、一部には特定の都市で行なうイベントもある。

スポンサーリンク