ゲームの無理な話

ゲームに関する話題をまとめていきます。ゲームのシステムについての話や、ストーリーがあるものについてはその中身も扱う予定です。

スポンサーリンク



【デレステ】お手本機能登場 初心者でもプレイしやすく

音ゲーを始めるならアイドルマスターがおすすめ

スマホの音ゲーを膝置き・人差し指でプレイしていたら、首を痛めた。

そこで、山田化学の携帯電話BOXスタンドを購入。

今後は机置き+スマホスタンドでプレイすることにした*1

 

この商品は100円ショップで買える(筆者はSeriaで購入)。


底の滑り止めが弱いので、補強が必要ではある。

でも、今のところ快適にプレイできている。

 

デモプレイモードで譜面を覚えよう

さて、「アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ」(デレステ)にお手本を表示するモードが追加された。

これまで「音楽ゲームは難しくてちょっと……」と思っていた人も、プレイしやすくなった。

練習を助ける他の機能も合わせて紹介したい。

 

 

 

 

リハーサル機能

これまで、デレステにはリハーサル機能があった。

1日3回まで、スタミナを消費せずに楽曲の練習ができる。

 

練習なので、ライフが0になってもゲームオーバーにならない

スキルは使えるが、スコアは記録されない。

 

イベント楽曲にも対応している。

複数の曲を遊ぶ形式のイベントでも、イベント楽曲のみの練習が可能である。

リハーサル機能のおかげで、未知の新曲も対策できていた。

 

デモプレイ機能

そして、今回新しく、お手本を再生する機能ができた。

 

これはリハーサル機能の一環だ。

リハーサルのユニット選択画面にデモプレイOFFのボタンがあるので、押してONにする。

いつものようにリハーサルを始めると、譜面が自動でプレイされる。

 

スキルが発動し、ノーミスでライブが進行する。

残念ながら、リハーサルなので、スコアは記録されない。

 

デモプレイは1日3回までしかできない。

だが、スマートフォンの画面収録機能を使えば何回でも再生できる。

何度もお手本を見て、譜面を覚えよう。

 

リハーサル機能は1日3回まで、ゲームオーバーなしで楽曲を練習できる。

デモプレイ機能はリハーサル機能の一環。自動でお手本が流れる。

 

ミュージックビデオの解放条件が緩和

一方で、これまで曲を覚えるのに役立っていたのが、ミュージックビデオ機能だ。

最近のアップデートで、MVの解放条件がゆるくなっている。

 

これまではスタージュエルを使って上のランクをクリアする必要があった*2

今はどのランクでも、クリアすれば解放できるようになった。

譜面なしで曲を覚えたい場合は、DEBUTランクをクリアして、MVを解放しよう。

 

MVを見て、曲を覚えよう。

 

回復・判定強化スキルも

デレステでは、「レア」のアイドルからスキル(特技)がつく。

その中には回復スキルもある。

もし、回復スキルのあるアイドルを手に入れたら、編成に入れてみよう。

 

ちなみに、ミスをPERFECTに変えられるスキルもある。

俗に、判定強化と呼ばれているものだ*3

でも、それは「Sレア」や「SSレア」なので、最初のうちは手に入らないと思う。

 

まずは低いランクの曲をクリアして、レベルアップ。

「ストーリーコミュ」を読み進めて無償スタージュエルをゲット。

回復や判定をPERFECTに変えるスキルを持つSレアを引き当てよう。

 

回復や判定強化のスキルはクリアの助けになる。

 

音ゲーをしなくてもよい機能も

 「ガチ勢がたくさんいて、大変なんじゃないの?」と思う人もいるかもしれない。

でも、それはイベントで上位に入る場合に限る。

普通に楽しむ分には、問題ない。

 

それに、音楽ゲームをプレイしなくてもアイドルが強化できる機能がある。

アイドルを強化するのに必要な時間も確実に減っているので、始めるなら今だと思う。

 

*1:スマホスタンドを使えば、首を曲げて画面を覗きこむことはなくなる。私が買ったものはプラスチック製の箱型で、連打してもスタンドが折れづらい。音ゲー用のスマホスタンドは耐久性も重要である。

*2:スタージュエル10個を使うことで、ゲージが0になっても全回復できる。いわゆるコンティニューだ。

*3:逆に、判定を難しくする代わりにスコアを上げるスキルは判定難化と呼ばれる。ちなみに、ゲージ減少を無効化するダメージガードというスキルもある。これはコンボがつながらないので、判定強化よりも弱い。しかし、MISSやBADに効くという意味では使える。

スポンサーリンク